2025.11.20

清水高校 芸術鑑賞事業

午後からはホールにて清水高校総見事業として
東京芸術座さんによる「12人の怒れる男たち」が上演されました。
昨年と今年、県内各地で上演された土佐人バージョンもまだ記憶に新しいですね。

担当も関係者枠として鑑賞させてもらいました。
映画はもちろん、土佐人バージョンはリハやゲネも含め何回か観させて頂いた分、
(あ、この役は◯◯さんやったなぁ)なんて思い出しながら舞台に見入ってました。

感想を偉そうに語れるほど演劇に精通していないためそれは置いておくとして…🤭

生徒減ったなぁ😥という寂しい気持ちがまずひとつ。
前半分に全校生徒と先生たちが座っても空席が目立ちましたから。😓

保護者は観覧可能だったようですが平日ということもありセンターから後ろはほぼ人が座っておらず…。

総見事業なので簡単にはいかないかもですが、センターより後ろは一般開放出来たらいいなーなんて。
🤔人数がすべてではないですが、こういう貴重な機会や公演は1人でも多くの人に、ね。🤗

最後に生徒たちの鑑賞態度も素晴らしかったことを付け加えておきます。🤗🤗

こういう総見事業、ぜひこれからも続いてほしいですね。

KOH

2025.11.20

目指せ完売!【チケット好評発売中】

2025.11.20

間六口の!出前楽語in布!

間六口の!出前楽語in布!

本事業は、お隣土佐清水市社会福祉協議会さんとの共催で四万十市の漫談家、
間六口さんと一緒に市内各サロンを回る出前事業です。

今年度7回目は布旧保育園の布地区サロンにお邪魔させて頂きました。
お客さまは今年度過去最多となる39名!

同地区以外からも駆けつけてくれた方もいて賑やかな回になりました。🤗🤗

また間さんと昔から親交のある地元のおじいちゃんがカラオケ🎤で
コラボするなど出前楽語史上初の試みもありました🤭🤭

次回は大津サロンです!

KOH

2025.11.18

定期演奏会

【11/15Facebookの投稿】

昨日の市内小学校音楽交流会に続き、
本日は清水中学校音楽部による
第25回清水中学校音楽部定期演奏会が開催されます。

3年生にとっては最後の定演!
我々文化会館スタッフも全力でサポートさせて頂きますね。
まもなく開演です!

KOH

2025.11.15

間六口、出前楽語in戎町!!

小学校交流会をデキる🤗スタッフに任せて間さんと向かったのは市内戎町。
出前楽語を始めた頃にはまだ立ち上がっていなかったサロンです。🤭🤭
会場は漁協の2階。
本日もたくさん笑って頂きました。
個人的には行き付けの居酒屋魚田🐟の
お母さんと久々に再会しお話することが出来たのは嬉しかったなぁ。🤔
各サロンでこうしてお世話になった方と
会えたり出来るのも本事業の密かな楽しみなのデス!🤗🤗
次回は布地区サロンにお邪魔しまーす!
KOH
NEXT >>